【悲報】仕事がつまらない理由は「自分のレベルが低すぎるから」です

仕事がつまらない
辛い社員
辛い社員

仕事がつまらないです。

どんな仕事をやっても楽しくないし、そもそも楽しい仕事って何ですか?やりたいこともわからないし、どうやって生きていけば良いですか?

上記の悩みに答えます。

✅本記事の内容

  • 仕事がつまらない理由は「自分のレベルが低いから」です
  • 仕事がつまらないなら、まずは努力しよう
  • 努力してもつまらなかったら、転職をおすすめします

 

本記事を書くぼくは、過去にブラック企業で働いてました。毎日仕事がつまらなかったし、やる気もおきず「この先の人生が不安だ」という感じで、何をして良いのかわからかったです。

しかし、仕事がつまらない理由は「シンプルに自分のレベルが低かったから」だと気づいてからは、本当に仕事が楽しくなりました。

 

「自分の意識次第」で仕事は楽しくなるので、記事にて解説していきますね。

目次

仕事がつまらない理由は「自分のレベルが低すぎるから」

仕事がつまらない

繰り返しですが、結論仕事がつまらない理由は「自分のレベルが低すぎるから」です。

自分のレベルは周りのレベルと比例する

まず、会社内での自分のレベルと、周りのレベルは一緒ぐらいだと思います。もちろん個人差はあれど、みんな同じくらいの給料だし、やることもだいたい一緒ですよね。

 例えば「〇〇の部署に、圧倒的に仕事ができる人」がいたとして、憧れませんか?そういった人に近づきたいと思いませんか?

 

もしそういった人がいなかったら、それはつまり「あなたのレベルが低い位置」にあることの裏返しですよね。

自分の年収は周り5人の平均

よくある話で、自分の年収は「周り5人の平均」というものがあります。

会社で仲の良い同僚5人の平均年収が、だいたいあなたの年収ですよね。


つまり周りのレベルが低ければ、もちろん自分のレベルも低いということでして、ライバルのいない環境で、やりがいもない仕事なら「つまらない」に決まってます。

「仕事が楽しい人」は、常に思考が10歩先です

ただ、仕事が楽しい人は、目の前の仕事に対する考え方が10歩先です。

「経営者に近い思考」を持っていて、目の前の仕事をただこなすだけじゃなくて、「この仕事がある意味」や、「どこで売り上げが上がるか」を常に考えています。

 

下記の二人を比べてみましょう。

  • Aさん:目の前の仕事をただこなす。売り上げがどこで上がるかわからないので、仕事の意味がわからない
  • Bさん:目の前の仕事の意味を考える。売上の上がる場所を特定し、そのために努力するので、仕事の意味を見出せる

簡単じゃないですかね。

「楽しい仕事」をしたいのであれば、Bさんになりましょう。

まずは、仕事の目的を明確にしよう

といっても、いきなりBさんになれと言われても、何から始めればよいかわからないですよね。

なので、まずは「目の前の仕事の目的」を明確にしましょう。

 

目の前の仕事はなぜやらなきゃいけないのか、やった先に何があるのか。

上記を明確にしましょう。

 

✅意味のない仕事ばかりです

そして目的を明確にすると、「あれ、この仕事意味なくね?」というものがでてきます。たくさんでてきます。

意味のない仕事を見つけたら、なるべく位の高い上司に相談しましょう。

 ぼくは〇〇の仕事の意味がないと思うんですが、△△という方法で解決できると思いますが、どうでしょう?

なるべく解決策を用意して、上司に相談しましょう。

 

すると上司も「おっ、こいつやる気あるな」と思って難しい仕事を与えてくれるかもです。

仕事レベルが難しくなるほど「経営者に近づく」という感覚でOKです。

 

こういった感じで、目の前の仕事の意味を明確にして、徐々に経営者思考に近づきましょう。どんどん仕事が楽しくなります。

仕事がつまらないなら、まずは努力しよう

仕事がつまらないなら努力しよう

 

というわけで、仕事がつまらないなら「まずは努力」をしましょう。

下記のツイートをご覧ください。


大半の人は「行動する前に悩み、行動できない結果」に終わります。それでは人生ずっとつまらないままですね。

なので、「失敗を恐れるより、行動しない事」を恐れましょう。

努力を続けると、見える世界が変わってきます。

努力を続けると、見える世界が変わる

努力すれば、半年で人生変わります。

例えば、ぼくはブラック企業で12時間労働しつつ、家に帰って150日間毎日ブログを書き続けました。約半年です。
 体はきつかったけど、つまらないブラック企業を辞めることができて、このブログだったり、ライティング(記事を納品する仕事)で、引きこもりつつ生きれるようになりました。

 

しかも、毎日の仕事がすごく楽しいです。単純に自分のスキルが成果に反映されますし、周りのレベルも高すぎます。でも、だからこそやる気がでてきます。

「努力しても意味ない」←やる前から諦めるのはなしです

嘘偽りなしで書きますが、「無駄な努力は1つもない」と思います。

世の中には「努力しても意味ない」という人がいますが、そういった人は「行動してない人」です。行動した人は、努力の意味を知っています。

 

そして「成功するのは、一部の成功者だけ」というのも完全に勘違いです。

イチローも最初は初心者です。でも努力したからこその、レジェンドですよね。

まずは半年の努力をしよう

なのでまずは、「自分の最大の努力」を半年間継続してみましょう。

大半の人は最大の努力を、半年も継続できません。会社の中でも、半年最大の努力を続ければ「一瞬で上位プレイヤー」になれます。

 

努力をすると人生が楽しくなります。

自分のできることが増えるし、売り上げをあげる方法がわかるし、次第に周りのレベルもあがり「成長のループ」が始まります。

単純に仕事がつまらない状態は「自分のレベルが低すぎるだけ」なので、まずは半年努力を継続しましょう。

それでもつまらないなら、転職しよう

ブラック企業に3年勤めても何も変わりませんでも解説しましたが、大半の仕事は「半年の努力で慣れる」のは事実です。

そこから先は「向き不向き」の世界だと思っていまして、努力してもつまらない仕事は、その先も一生つまらないままです。

 

こればっかりは、やってみないとわかりません。努力をしたけど、つまらないと感じるなら「シンプルに環境を変える」で良いと思います。

いろいろやってみるが最強

仕事は無限に存在するので「向き不向き」を探すこと自体しんどいですよね。

なので、「やりたいこと」をやってみましょう。このブログで何度も書いてますが、やりたいことをやるのが一番だと思います。

 

今何か気になる仕事はありますか?

やりたい仕事はありますか?

 

 

あるなら今すぐに探しましょう。

「つまらない仕事」を続けていても、ずっとつまらないままですよ。今環境を変えないと「3年後のあなた」が後悔します。

現代なら未経験オーケーの会社もたくさんあります。なので、「やりたい仕事ができない」なんてありえません。

上記で求人を確認しつつ、やりたいことができる会社を探せばオーケー。

どれも完全無料で利用出来て、転職パートナーとの相談ができます。

それぞれ扱う求人が違うので、上から順番に登録するのがおすすめです。

仕事がつまらないのは「努力不足」です:まとめ

仕事がつまらないは努力不足です

というわけで記事は以上です。

仕事がつまらないのは「努力不足」です。

 

仕事が楽しい人はみんな努力してますし、目の前の仕事に意味を見出しています。

まずは半年の努力でOKです。

 

それでも仕事がつまらなかったら、転職で「楽しい仕事」ができるよう環境を変えましょう(*^-^*)

人気記事 ブラック企業が少ない転職サイトのまとめ3選【転職のコツも解説】

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる