仕事でスランプに陥りました。何をやってもうまくいかず、どうすれば良いのか分かりません。誰かスランプになってしまった原因と、対処法を教えてください。
上記の悩みに答えていきます。
✅本記事の内容
- そもそも仕事のスランプとはどんな状態?
- 仕事でスランプに陥ってしまう原因とは
- 仕事のスランプから抜け出す対処法
仕事でスランプに陥るのは辛いですよね。
何をやってもうまくいかず、会社に行くことすらうんざりしてしまう日々だと思います。
しかし、スランプを抜け出す方法は確かに存在して、それは「スランプの原因を明確にすること」から始まります。
もしかしたらスランプ以前に、仕事自体に疲れてしまっている可能性もあります。
本記事で全て解決できるので、3分ほどだけお付き合いください。
そもそも仕事のスランプって何?
仕事のスランプは人それぞれ感じ方が違いますが、基本的には下記3つのどれかです。
- 今までできていた仕事ができない
- モチベーションが低下している
- 仕事をすることが怖くなってしまう
1つずつ解説していきます。
今までできていた仕事ができない
最も多いスランプが、今までできていた仕事ができなくなることですね。
なお、ぼく自身の答えとして「今までできていたとしても、悩まなくてOK」だと思っています。
そもそもの考え方として、今までできていたことに固執するのは、人生の成長が止まることに繋がります。
つまり、今までできていた仕事に目を向けるよりも、「これか先自分は、何をできるようにしていこうか」という考え方が大切ですね。
モチベーションが低下している
仕事に対するモチベーションが低下しているかもです。
- 日曜日の夜はテンションが低くなりますか
- 同僚・上司と仲良くやれていますか
- やりたい仕事をやれていますか
これらの質問に、1つでも「NO」があると、ちょっとモチベーションが低下しているかもです。
✅過去のぼくはモチベーション0
なお、ぼく自身は過去に「ブラック企業」に勤めていました。
残業は90時間に近いときもあり、給料も低く、休日のデートにも行けず、いつの日も「会社の存在」が頭から離れず、モチベーション0でした。
そして、このモチベーション0から抜け出すためには、「やりたい仕事をやるしかない」という、ぼくなりの結論にたどり着きました。
方法は後述しますが、あなた自身も「本当に自分はやりたいことがやれているか?」を自問自答しましょう。
それこそ、仕事のスランプを抜け出す肝になるはずです。
仕事をすることが怖くなってしまう
仕事をすることが怖くなってしまったら、これは完全にスランプの症状です。
ちょっと例を出してみると、野球選手の「イップス」という病気があります。
「ミスが怖くて、うまくプレーができない」という精神的な病気ですね。
なお、野球選手は「野球で食っている人たち」なので、言うまでもなく「イップスを直そう」とします。
しかし、あなた自身が精神的な意味で仕事のスランプになっていたとしたら、心を苦しめてまでその仕事を続ける必要はないです。
世の中非常にたくさんの仕事がありますし、あなたが働く会社が世の中のすべてじゃないです。
まずはミスを怖がることを解決するために、仕事のミスが怖い理由は、1つしかないをセットでご覧ください。
仕事のスランプを抜け出すことは自分を高めるチャンス
仕事のスランプに陥ってしまうことは、人生長期的に見て大きなチャンスです。
「ピンチはチャンス」と言うように、スランプを抜け出した後の未来は限りなく明るいです。
そして、スランプを脱出する方法は2ステップあり、それが下記です。
- 自分のスランプの原因が分かる
- 原因が分かるので、対処法もわかる
- 結果仕事ができる自分になれる
まずは、スランプに陥ってしまう原因を知りましょう。
次の章で細分化して解説してるので、自分自身に当てはめて考えてみましょう。
好きなことで稼ぐこともできます
仕事でスランプに陥ってしまうと、もう会社に行くことすら嫌な日々ですよね。
ですが「自分の好きなことで稼ぐ」という方法もあるんです。あなたの好きなことは何ですか?
方法はたったの3ステップなので、無料で「好きなことで稼ぐ自分」を手に入れていきましょう!
https://itoujin.com/kodamalp01/仕事のスランプに陥ってしまう原因とは?
仕事のスランプに陥ってしまう原因は、下記の3つです。
- 実は気づかないうちに成長しているから
- 他人から期待をされ過ぎているから
- 日々行動しすぎたインプット疲れ
1つずつ解説していきます。
①:実は気づかないうちに成長しているから
実は自分が成長している可能性もあります。
日々の仕事で自分の感覚が麻痺して、「自分はこんなんじゃだめだ」と思い込んでしまっているということですね。
なお、この原因に当てはまる人は「スランプじゃない」です笑
「デキるサラリーマン」にありがちな悩みなのですが、ワンピースのゾロが当てはまりますかね。
ゾロは強いですが、自分のことを弱いと思っています。つまり、あなたと一緒です。
自分はダメだ…、という感覚を捨てる必要はないので、今まで通り仕事に励んでみましょう。
すると、本気で「スランプじゃない」ことに気づくときが必ず来ますので。
②:他人から期待をされ過ぎている
スランプに陥る原因に、他人からの期待があるかもです。
「あなたなら出来るよね。仕事が早いし、要領も良いし。」といった期待ですね。
周りからの期待に応えようとすることは素晴らしいですが、それであなた自身の心を苦しめる必要はありません。
あなたはスランプに陥る前に、「どういった自分でありたい」と思っていましたか?
例えば、仕事が楽しいと思える自分でありたい、などです。
その仕事が楽しい自分が、あなたがあなた自身に期待していることです。
なので、他人からの「仕事ができるあなた」に答えるより、まずは「仕事が楽しいと思える自分」という、あなた自身の期待に応えるべきです。
仕事の同僚や上司は他人です
こんなこと書くとあれですが、一緒に仕事をしている人たちは、他人です。
もちろん一緒に仕事をしていて幸せなら素晴らしいですが、とはいえ他人の気持ちより、まず優先するべきは自分の気持ちです。
まずは自分の幸せを手に入れてから、他人の期待(幸せ)まで手を伸ばせばOKです。
上司に「飲み会来いよ」と言われても、行きたくなければあなたの気持ちを大事にしてくださいね。
自分を幸せにできない人が、他人を幸せにすることも出来ないですからね。
③:日々行動しすぎたインプット疲れ
毎日頑張りすぎかもです。
毎日頑張ると、気づかないうちに疲れは溜まっていきますし、それで手元がくるって、結果的にスランプに陥っているかもです。
世の中こういった人は非常に多く、ぼくも例外ではないです。
ブラック企業で働いていたころは、ブラックな環境でも、自分の成長を常に目指し望んでいました。
言うまでもなく仕事を頑張ることは気持ちよかったですが、それが逆に「疲れに気づかない」という状況にもつながりました。
なので、一旦落ち着きましょう。
時間は流れていきますが、あなたの成長が止まるわけではありません。
「休むことも仕事」と言うように、体の疲れを取れば、3日でスランプ脱出も可能です。
仕事のスランプは気持ちと体が原因です
これまで仕事でスランプに陥る原因を書いてきましたが、要は「気持ちと体の疲れ」が大半です。
なお、1つだけ確認してほしいのが、「気持ちが疲れている理由」です。
- 職場の人間関係が良くないのか
- 仕事自体が楽しくないのか
- 給料が低いなど、会社に対するストレスは溜まっているのか
気持ちの理由を明確にしないと、あなたのスランプはずっと続いたままです。
もし「自分はちょっと気持ちが疲れてるかも」と少しでも思ったら、疲れてる理由を確認しましょう。
そして、その疲れている理由の対処法、つまり仕事のスランプから抜け出す方法を次の章で解説しました。
仕事のスランプを脱出する方法は5つある
仕事のスランプを抜け出す方法は、4つあります。
- まずはゆっくりと休むこと
- 尊敬できる人の話を聞くこと
- 自分の価値を再確認すること
- 出来ないことに目を向けないこと
- 自分の好きなことを仕事にする
1つずつ解説していきます。
まずはゆっくりと休むこと
まずはゆっくりと休みましょう。
1週間ぐらい、余裕で会社を休んで良いと思いますよ。
スランプを気にするということは、それなりに頑張って毎日働いてきたはずです。有給も消化できてないでしょう。
「1週間も休めるわけねえええ」という方は、仕事を一週間休む理由なんて何でも良いよ!をご覧ください。
尊敬できる人の話を聞いてみること
「仕事のスランプに悩む方」ってめちゃくちゃ意識高い系です。
大半の人は「お金だけもらえれば良い」と思ってるので、スランプなんて抱えないし、ましてや「スランプ?何それ」という感じです。
なので、あなたの意識は間違いなく高いので、より意識が高い方の話を聞くことをおすすめします。
なお、Twitterとかを使って、「おっ、この人意識高そうだな」と思ったら、継続的にウォッチしていくだけでもOKです。
その人のつぶやきを見て、自分の仕事に適応できそうなものがあれば、すぐ取り入れる。
こういった「自分より意識高い人」の日常に触れることで、徐々に自分の価値観として落とし込んでいくことが可能です。
ぼく自身も「自称意識高い系」なので、良かったらTwitterを覗いてください。
自分の価値を客観的に判断すること
「自分は仕事ができない、雑魚だ」と思っていても、周りから見たら、仕事ができる人認定されているってよくあることです。
「仕事をする人全員に価値がある」なんて絶対あり得ませんが、要は「自信を持ちましょう」ということです。
そして、自信を持つには、コツがあります。
- 他人より優れている点を1つ探す
- その点を徹底的に伸ばす
- また1に戻り、優れている点を探す
基本的にこれだけです。
上記を継続していくと「優れすぎなあなた」になっていけるので、3か月とか半年とか、期間を定めて伸ばしていけると良いかもです。
出来ないことに目を向け改善しようとしないこと
ぼくが1番大切だと思う部分ですが、できないことを、無理に改善しようとしなくて大丈夫です。
先ほどの「他人より優れている点を探す」もそうですが、基本的に「自分のできることを伸ばす」ということをした方が、人生楽しくないですか。
✅ぼくはプログラミングに挫折
ぼくも、基本的にやってみて「あっ、これ無理」と思ったことからは離れるようにしています。
ぼくはそれがプログラミングでした。コードを覚えるのむず過ぎだし、シンプルに無理でした。
あと、自分ができることって「自分の好きなこと」だと思います。
ぼくの場合なら、このブログです。記事を書くことが好きなので、次第に得意なことに変わっていきました。
出来ないことより好きなことに目を向けよう
あんまり好きじゃない仕事をしてても楽しくないし、それなら人生1回だけだし、好きな仕事をとことんやって、得意に変えていく方が良いと思います。
大半の人は「嫌いな仕事であっても、それは業務だから仕方ない」と思っていますが、全くそんなことないです。
現に、ぼくは嫌いな仕事を一切しないで稼いでいますし、自分の好きなこと仕事だけして稼いでいます。
この「嫌いな仕事をしない」というレベルになるのは少しだけ努力が必要です。
でも、あなたでも100%可能です。
ぼくで良ければ、ブラック企業の退職・転職サポートというサービスを出しているので、いつでも相談に乗りますし、これからあなたが「〇〇の仕事をしてみたいけど、迷ってる」と思っていたら、いつでもどうぞ。
仕事のスランプで辞めたいときはどうすれば良い?
ここまで読んできてみて、今の仕事が「スランプというより、やりたい仕事ができてないだけかも」と思った方は、環境を変えるのもありかもです。
シンプルに自分がやりたい仕事、好きな仕事をしていけば良いと思うので、ブラック企業の少ない転職サイト・転職エージェントを本記事とセットでどうぞ。
環境を変えるのは大いにありだと思います。
悩んでも時間は過ぎていくので、それなら今行動するのが正解じゃないかなと思っています。
好きなことを仕事にする
「好きなことを仕事にするなんて嘘みたい」と思うかもですが、実際に実現している人がいるので嘘じゃないですよ。
実はあなたが知らないだけだったりします。
ぼく自身も「好きなことをして稼ぐ人」の1人ですが、方法は下記で解説しています。
https://itoujin.com/kodamalp01/
あなたでも必ずできるので、好きなことで稼ぐ自分へと変わっていきましょう!
仕事でスランプに陥ってしまう原因と対処法:まとめ
それでは記事は以上になります。
最後に記事のポイントをまとめていきます。
✅仕事のスランプを抜け出す方法
- まずはスランプの原因を明確にする
- スランプに沿った対処法を探す
- 心と体の疲れを取ることを意識する
- 自分のやりたい仕事、好きな仕事を始める
これだけだと思います。
仕事のスランプは人生のチャンスなので、今から動いていきましょうか。
ぼくで良ければ全力でサポートするので、まずは下記2つの記事をどうぞ。
✅ブラック企業が少ない転職サイトまとめ
✅好きなことで稼ぐ方法
https://itoujin.com/kodamalp01/