仕事でうんざりする生活が続いています。このまま仕事を続けても心から幸せになれることはないだろうし、これから先どうしていけば良いかもわかりません。仕事を辞めたいけど、何かアドバイスをくれれば助かります。
本記事は上記の悩みに答えていきます。
✅本記事の内容
- まずは仕事でうんざりする理由を確認しよう
- 仕事でうんざりして辞めたいときは「辞める」が正しい決断である理由
本記事を書くぼくは、もともとブラック企業で働いていて、毎日がうんざりした生活で全然幸せじゃなかったです。
現在はフリーランスとして活動していて、基本的にしごとでうんざりすることはまずありません。
あなた自身もこれから先仕事でうんざりする出来事はなくせるので、本記事の内容を参考にしてもらえたら嬉しいです。
それでは早速見ていきましょう。
仕事でうんざりして辞めたいときは理由を確認しよう
うんざりする理由を明確にしましょう。
仕事でうんざりする理由を明確にしよう
仕事でうんざりする理由を明確にしないと、今後のあなたの人生が好転することはないです。
「うんざりすることを完全排除」は可能でして、どうして可能かというと、それが「うんざりの明確化」ですね。
ぼく自身現在はフリーランスとして活動しているのですが、会社員の時から圧倒的にうんざりする出来事が3つありました。
それが下記のとおり。
- 仕事の人間関係にうんざり
- 毎日の成長の実感ができない
- 長時間労働なのに給料が低い
ちょっと深堀していきますね。
仕事の人間関係にうんざり
人間関係には本気でうんざりしました。
特に「無駄な飲み会」とかです。
上司にビールを注ぐとか、楽しくない飲み会で3次会まで付き合わされるとか、シンプルにつまらなかったです。
「こんな思いをして飲み会に行くなら、この時間に副業でお金を稼いで圧倒的に人生の楽しみたい」と思ったのを覚えています。
あと、ぼく自身「楽しい飲み会」は好きです。
でも楽しくない飲み会はうんざりなので、人生から排除しました。
毎日の仕事の成長が実感できずうんざり
毎日「この仕事は何のためにやっているんだろう?」と思っていました。
前提として、ぼくは社会貢献とか今はするつもりがないです。
自己中心的な性格なので、「自分が成長できれば、それでいい」という感覚です。
でも、ぼくの勤めていた会社では成長を実感できず、「何のために時間を使って仕事してるんだろう…。」となり、うんざりでしたね。
今は「成長できる仕事だけ」しかしていません。
長時間労働なのに給料が低くてうんざり
これもだいぶ辛かったです。
ぼくの働いてたブラック企業は、90時間残業するときもありましたし、月の給料は平均して18万円いかないぐらい、という感じでした。
- 仕事で成長も実感できない
- それなのに長時間労働
- おまけに給料も低い
もう圧倒的にうんざりですよね。
ぼくは上記の3つが重なって、本当にうんざりする毎日を送っていました。
毎日の仕事にうんざりしてしまう人の特徴
こういった経験から、ぼくは「うんざりしてしまう人の特徴」が分かりました。
それが下記のとおりです。
- やりたい仕事をやっていない
- 人間関係で尊敬できる人がいない
- 生活のためにお金を稼いでいる
こういった感じですね。まるっきり過去のぼくです。
やりたい仕事をやれていないとうんざりして当たり前という感じですが、人間関係で尊敬できる人がいないのも、問題です。
というのも、「会社の上司は未来のあなた」ですよね。
上司が尊敬できる人じゃないと、「うわ、自分の未来はこうなってしまうのか、うんざり…。」となりますよね。
あとは、生活費を払うために仕事をするとかも、人生楽しくないと思います。
»仕事を辞めたいけどお金がないときはどうすれば良い?【人生設計の見直し】
解決策としてぼくは、「うんざりする仕事は、辞める」が正しいと思います。
うんざりすることって人生のストレスだと思うので、ストレスは0にするべきです。
うんざり排除は人生から可能なので、記事の後半で方法を解説しました。
仕事にうんざりした時は辞める選択が正しい理由
仕事でうんざりし続けても「何も生まれないから」ですね。
うんざりし続けても何も生まれないから
毎日うんざりし続けるって、控えめに言って不幸です。
会社を辞めてやりたい仕事や楽しい仕事を始めることはとても簡単なことなのに、うんざりし続けるのは人生もったいないですよ。
- Aさん:毎日うんざり。月曜日の朝だけじゃなく、金曜日まで辛い
- Bさん:毎日の仕事が幸せ。仕事は人生の成長になる
上記のとおりですね。
毎日の積み重ねで人生はまじで変わる
さきほどのAさんとBさんの例を見ればわかるかと思いますが、だいぶ人生の幸福度に差がありますよね。
2人の決定的な違いは「環境」です。
- やりたい仕事ができる環境
- それなりに給料も高い、定時帰り
- 人間関係が良いので、飲み会が楽しい
例えばこんな感じです。
給料も良いので、お金のことを気にせず休日は恋人とデートできます。
「仕事と日常生活はセット」なので、仕事でうんざりするなら休日もしんどいし、仕事が楽しければ休日も楽しいです。当たり前の原則です。
うんざりしない環境って本当にあるのか
とはいえ、ここまでを読んでみて「本当にうんざりしない環境はあるの?」という疑問が生まれるかもです。
結論としてありますね。
先ほどぼくは3つのうんざりする出来事を例に出しました。
あなたにもうんざりする出来事が必ずあるはず。
それを人生から排除するだけです。
転職して環境を変える時に、うんざりするポイントが排除された職場を選びましょう。
なお、あなた1人でうんざりするポイントがすべて排除された職場を見つけるのは、結構しんどいと思います。
じゃあどうするかというと、転職エージェントの力を借りましょう。
仕事でうんざりして辞めたいなら環境を変えよう
転職エージェントならあなたの希望を全て受け止めて、最適な職場を紹介してくれます。
あなたが1人で職場を探すより、時間も無駄になりません。
あと、転職エージェントは「転職のプロ」なので、力を借りない手はないです。履歴書も受かりやすいように仕上げてくれますし、安心しかないです。
ぼく自身も完全無料なので複数登録してあります。登録しておくだけでいつでも転職できますし、いつでも求人を確認できますからね。
信頼性もあり、おすすめできるのは下記です。
✅おすすめの転職エージェント
- dodaエージェントサービス 転職成功まで徹底サポートを受けられます。非公開求人も多数扱っているため、確実に登録しときましょう。
- 転職ならマイナビエージェント 定番のマイナビです。厚い信頼が魅力のエージェントです。
- 最短1週間で入社可能!DYM就職 就職率は96%と圧倒的なサービスで、最短1週間で転職可能です。
それぞれ強みが違うので、複数登録が良いかと。
3分で完了しますし、無料です。
転職エージェントの使い方が分からない場合は、転職サイトと転職エージェントの違いとは?【使い方の裏技も教えます】をどうぞ。
うんざりした職場を辞めた結果
ぼく自身ブラック企業を辞めて、結果的にフリーランスになったのですが、うんざりするポイントを排除したら人生が超幸福に変わりました。
嫌いな人との付き合いは一切ないですし、飲み会もなし。給料は自分次第ですが、やりたい仕事なので人生が楽しいです。
「なにごとも環境次第」と言うけど、これはまじです。
あなた自身も、うんざりする仕事でストレスを抱えるのは今日で終わりにして、楽しいと思える人生を歩んでいきましょう。
会社の退職方法が不安なら、ブラック企業の退職方法を3つ解説【一番簡単な方法で辞めましょう】で解説してるので、ぜひです。
仕事でうんざりして辞めたいときの対処法:まとめ
それでは記事は以上です。
最後に記事のポイントをまとめますね。
- 仕事でうんざりする理由を明確にしよう
- うんざりするのは環境次第、成長できる環境で働こう
- 転職エージェントを使えば転職で有利
「楽しい」と思える環境で働くことは可能ですし、環境を変えるだけで幸せに近づくことができます。
まずは自分の望む環境を転職エージェントに伝えるのが良いですね。少しずつ進んでいきましょう。
✅おすすめの転職エージェント
- dodaエージェントサービス 転職成功まで徹底サポートを受けられます。非公開求人も多数扱っているため、確実に登録しときましょう。
- 転職ならマイナビエージェント 定番のマイナビです。厚い信頼が魅力のエージェントです。
- 最短1週間で入社可能!DYM就職 就職率は96%と圧倒的なサービスで、最短1週間で転職可能です。
複数登録して、自分に合っていると思うエージェントで転職することをおすすめします。
»転職サイトと転職エージェントの違いを解説【使い方の裏技も教えます】
それでは記事は以上です。