【悲報】就職先がブラック企業しかない時の対処法【結論就職しない】

ブラック企業しかない

こんにちは、伊藤仁です。ぼくは新卒で入社してブラック企業に勤め、転職を考えた時「ブラック企業しかねえじゃん」と思いました。

理由は「ハローワーク」を使ってたからです。

»ハローワークのブラック企業の見分け方【超簡単】

 

ぼくはとんでもない過ちを犯していました。簡単に言うと、ハローワークはブラック企業の塊なんですね。理由は上記の記事を見て貰えれば分かると思いますが、本記事でも詳しく解説します。

 

「ブラック企業以外に転職したい」と思ったら、転職エージェントの力を借りるのが一番です。効果的な使い方まで解説するので、ブラック企業以外に転職する、幸せな人生を歩みたい人は参考までにどうぞ。

 

ちなみに、ぼく自身も使ったおすすめのエージェントはブラック企業が少ない転職サイト・転職エージェントにまとめてます。

目次

就職先がブラック企業しかないときの対処法

ハローワーク以外を使いましょう。詰まるところ、転職エージェントを使えばOKです。

転職エージェントを使えばブラック企業以外に転職できる理由

転職エージェントの仕組みを見れば分かりやすいです。

転職エージェントは、利用者(転職したい人)は完全無料で相談から転職までできる神サービスです。

 

でも、完全無料だと転職エージェント自体が運営できなくなりますよね。じゃあどうやって転職エージェントは設けているかと言うと、「利用者の転職先の企業から、お金を貰う」という仕組みです。

 

つまり、あなたが転職に成功すれば、企業は転職エージェントにお金を払い、転職エージェントが儲かる仕組みになっています。

転職エージェントはブラック企業を掲載しない

簡単な話ではございますが、転職エージェントには十中八九ブラック企業は掲載されていません。

 

だってブラック企業を掲載してしまうと、転職エージェント自体の評判が悪くなり、利用する人が1人もいなくなるからです。

 

みんな「ブラック企業しかない転職エージェント」なんて絶対使わないでしょ

しかも、企業は転職エージェントに求人を乗せる時に、お金が発生しています。

 

なので、資金力のない会社(ブラック企業)は、そもそも転職エージェントに求人を乗せることすらできないという最高の仕組み。

一方でハローワークのブラック企業具合はどうなの?

ハローワークのブラック企業率が高い理由として、こちらも仕組みが関係しています。

 

ハローワークは「転職を成功させたら、企業にお金が入る仕組み」になっています。

下記を見れば分かりやすいです。

  • ハローワーク→転職をしたい人を企業に送り届ける
  • 企業→ハローワーク経由で自分の会社に転職させていただいたら、自分の会社に国からお金が入る
  • あなた→転職できる

という感じなのですが、つまり、企業はハローワークに無料で求人を出せて、なおかつそこから転職者が出た場合は、国からお金を貰えるということです。

 

「会社しか得しねえやん」と思うかもですが、そういうことです。

 

資金力のない会社だと、転職エージェントのようなお金がかかる媒体に求人は乗せられません。

 

なので、無料で求人を出せて、なおかつお金を貰えるハローワークしか頼るところがない。

ブラック企業しかないと感じたら転職エージェントを使おう

というわけで、ブラック企業しかないと感じたら、転職エージェントを使えばOKです。

ぼく自身も使って「優良エージェント」だと思ったエージェントは、ブラック企業が少ない転職サイト・転職エージェントの記事にまとめてます。

 

サービス内容から年収交渉まで高品質で提供してくれて、もちろん完全無料のエージェントだけを厳選しました。

 

悪いことは言わないので、とにかく転職エージェントで転職すればOKです。方法もすべて上記の記事に執筆済み。

これから初めて就職する人はどうすれば良いの?

「新卒向けのエージェント」を使いましょう。

 

既卒なのか、新卒なのか、の違いだけです。

初めて就職する会社って不安だと思うんですよね。ブラック企業に就職したくないし、できるだけ待遇の良い会社に勤めたいのはみんな一緒。

 

こういった気持ちを抱えている人は、キャリアチケットがおすすめ。親身になって話を聞いてくれるし、もちろん完全無料。ブラック企業も除外されてます。

 

最短で1週間で内定を獲得している人もいるので、スピード感のある就活をしたい人にもマッチします。

就職先がブラック企業しかないなら就職しなくて良い

ブラック企業しか就職先がない

結論、ブラック企業は「苦しいから」です。

ブラック企業は苦しいから

言うまでもなく、ブラック企業で働くのは苦しすぎます。

ぼくの場合なら下記の通りです。

  • 人間関係は劣悪
  • 残業90時間の長時間労働
  • 月の手取りはたった18万円
  • 帰ったら寝るだけ、起きたら仕事

 

ざっくり上記の通りで、ストレスがやばかったです。

 

苦しい環境で働く必要はないので、ストレスなく生きていける道を選びましょう。

ストレスのない道って何?

自分に問いかければ良いと思います。

自分の中で「〇〇なことがあったら、ストレスを感じるな」という部分を洗い出せばOKです。

 

またぼくの例を出すと下記の通りです。

  • 低賃金で働くこと
  • スキルない人に指図されること
  • 自分の将来の成長に繋がらないこと

 

ぼくは「よくわからない年齢だけ重ねた親父」に指示されるのが嫌いな性格なので、ブラック企業という環境は苦痛すぎでした。

 

100歩譲って指図されるのを許したとしても、長時間労働で低賃金とかは無理でした。

でもあなたも一緒ですよね。

 

まずは自分のストレスを洗い出して、そういったストレスの感じる環境に飛び込まないことが大切です。

同じ月15万円を稼ぐなら、バイトでOK

ぼくの場合はブラック企業で月90時間とか残業して、それで月の手取りが18万円でした。

今思えば「バイトで良いじゃん」」と思うのですが、当時は「辞めたくても辞めれない」という気持ちが生まれてしまい、苦しかったです。

 

辞めれなかったのは「上司に辞めると言いづらかった」という理由です。

「指図されるのが嫌いなのに、辞めるの一言も言えないのかよ」と思うもですが、まさにその通りです。

 

しかし、ブラック企業という環境は「辞める=完全な悪」という認識で、まじで辞めづらいのは事実ですよ。

 

「入ったが最後」くらいの感覚を持っておいて、絶対に入社しないことが大事です。

やりたいことのために、就職を見送ろう

というわけで、ブラック企業しかないという状況なら、就職を見送りましょう。

【大丈夫】新卒でブラック企業に入社してしまった人へ【心から伝えます】でも書きましたが、就職を見送る時に「〇月までに、就職先は決めよう」」という「期間目標」だけ決めておきましょう。

 

でも、就職をしない選択肢を取った後は、「就職をしていない自分は雑魚だ…」という感覚が生まれると思います。

 

ですが、自分のストレスのない環境で働くことが大事なので、ある意味「自分の将来への投資期間」です。

 

自分の将来を幸せにするための選択なので、ブラック企業にあえて飛び込むより、一旦就職を見送りましょう。

新卒切符は大事なのか

とはいっても、「新卒切符は大事だし、悠長な事言ってられないから、ブラック企業でも就職すべきじゃないか」という考えもあるかもです。

 

ここに関しては、結論答えは「NO」ですね。

正直なところ、新卒とかそういった「3年後に通用しない資格」にとらわれないほうが良いです。

 

あくまで「3年後の自分を幸せにするために、ブラック企業に就職するんだ」みたいな考えがあるなら止めません。でもそんなことないですよね。

 

どこの会社も、入って半年もすれば「新卒とか関係ない」という状態になりますよ。

あと「新卒でも中途でも、活躍してくれればそれで良い」という会社が大半だと思います。

スキルは半年で身につくので、幸せになれる選択肢を取ろう

もしかしたら先ほどの、「活躍してくれれば良い」という言葉を聞いて、ちょっと不安になる方もいるかもです。

 

そこで朗報なのですが、「大半の仕事は、半年で慣れる」ということです。

なので、心配しないでください

 

自分は同年代よりも遅く入社したから、入社しても差が埋まらないかもしれない…。なんてことはないので大丈夫です。

このあたりは仕事の努力が無駄じゃないなんて幻想ですよ【現実は辛い】で深堀して解説しています。

 

先ず取るべきは、自分の将来が幸せになる選択です。

だからブラック企業しかないなら、就職は見送りましょう。

 

「でも何をすれば良いの?」と思うと思うので、そこを後半で解説していきますね。

ブラック企業しかないのは仕事に求めすぎているから

仕事に求めているもの

まず、あなたは会社に何を求めていますか?

全てを求めても無理な話

上記に書いてしまいましたが、会社にすべてを求めても、すべては返ってきません。

 

ぼくはブラック企業で働きつつも、「給料が上がらないなんてあり得ない」と、給料が上がることを求めていました。

 

でも普通に考えて「ブラック企業で給料があがるわけなんてない」ですよね。

なので、会社や他人に求めるよりも「自分でつかみに行く感覚」が大切です。

求めるべきものを確認しよう

先ほどの質問の繰り返しですが、あなたは会社に何を求めていますか?

  • お金ですか?
  • 成長ですか?
  • スキルですか?
  • やりがいですか?
  • 家族との時間ですか?

 

ここはあなた次第なので「何でもOK」なのですが、大事なのはその求めるものの「優先順位」を決めることです。

»仕事は給料とやりがいどちらを求めるべき?【結論お金が大事です】

優先順位を決めて、就職先を決めよう

先ほど「全てを求めることはできない」と書きました。

だから優先順位をつけて、優先順位が高い順に就職先に求めていけばOKです。

 

ぼくの場合なら下記の通りです。

  • たくさんお金を稼げること
  • 在宅ワークで外に出ないこと
  • 余分な人間関係が要らない環境

 

という感じで、今は在宅フリーランスに落ち着いています。

 

自分の優先順位を決めたら、もう1つ確認しておくべきことがあります。

ブラック企業の特徴を理解しよう

それはブラック企業の特徴を理解しておくことです。

世の中はブラック企業が溢れてるので、「優先順位を会社に求めたら、ブラック企業だった…。」という結果になりかねません。

 

ブラック企業の特徴を理解するにはブラック企業の7つの基準【完全回避で幸せに生きよう】で解説しているので、本記事とセットで読んでおきましょう。

 

なので、大切なことをまとめると下記の通りです。

  • ①:優先順位を決めること
  • ②:ブラック企業の特徴を知ること

 

上記2つを理解したら、就職活動に進んでいきましょう。

 

就職活動をするなら、転職エージェントを使えばブラック企業に就職する確率は限りなく0に近づきます。

 

理由として転職エージェントは「求人の掲載に基準を設けているから」でして、そもそもブラック企業は求人を出すことすらできません。

 

その中でも、転職サイトと転職エージェントの違いとは?【使い方の裏技も教えます】にておすすめのエージェントを解説しているので、本記事とセットでどうぞ。

あわせて読みたい
転職サイトとエージェントの違いを解説【使い方の裏技も教えます】
転職サイトとエージェントの違いを解説【使い方の裏技も教えます】これから転職を考えているけど、転職サイトやエージェントの数が多すぎて、どれを使ってよいのかわからない。そもそもサイトとエージェントの違いもわからないので、メ...

人生長いので、ゆっくりでOKです

ブラック企業しかないから就職先を見送ったとしても、焦らずに決めていくことが大事です。

 

人生ってかなり長いと思うので、その中で「3か月遅れて新卒で入社した」なんて、まじで1か月もすれば関係なくなりますよ。

 

関係なくなるなら、自分の将来が幸せになる選択が大事じゃないですか。

焦らずゆっくりでOKなので、時間をかけて就職活動をしていきましょう。

ブラック企業しかない時の解決策:まとめ

ブラック企業しかなくても大丈夫

というわけで本記事は以上です。

ブラック企業の就職を見送った後にやるべきことは、下記の2つです。

  • 求めるものの優先順位を決めること
  • ブラック企業の特徴を知ること

 

時間をかけて進んでいけば良いと思います。将来のあなたが後悔しないように、幸せになれる選択肢を取っていきましょう。

 

下記の記事を参考にしつつ、転職エージェントの力を借りましょう。

»転職サイトと転職エージェントの違いとは?【使い方の裏技も教えます】

 

それでは記事は以上です。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる